News
-- 舞台 ----------------
2024
『未来少年コナン』 原作:日本アニメーション制作「未来少年コナン」
演出/振付/美術:
インバル・ピント
演出:ダビット・マンブッフ
脚本:伊籐靖朗
音楽:阿部海太郎

▼東京
5/28(火)-6/16(日)
@東京芸術劇場プレイハウス

▼大阪
6/28(金)-30(日)
@梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ


NEW
カンパニー デラシネラ 『松本清張 点と線』

原作/松本清張
作/演出/小野寺修二
美術/二コラ・ビュフ

7/27(土)-28(日)
@神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール


NEW
『ピローマン』
作/マーティン・マクドナー
演出/小川絵梨子

▼東京
10/8(火)-27(日)
@新国立劇場小劇場


NEW
2025
『イリュージョニスト』 作/ピーター・ドゥシャン
作詞/作曲/マイケル・ブルース
演出/トム・サザーランド

▼東京
3月
@日生劇場

▼大阪
4月
@梅田芸術劇場メインホール


-- 映画 ----------------
『Vivo ビーボ』

ビーボ役 吹替

Netflix
独占配信中


Category
Recent Comment
Admin
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2013 >>
Works & Profile

male de songha
無料メールマガジン
male de songha
登録受付中!

★登録無料(不定期配信)
★出演情報(舞台、ドラマ、映画、イベントなど)お知らせ
★チケット先行予約と発送(たまに落書き付き)
★公演前後に送られる長い文章
など

ご登録はコチラから↓

male de songha 登録窓口

※登録をすると登録完了メールが届きます。登録完了メールが受け取れない場合、メールマガジンも受け取れません。端末の受信設定をご確認ください。携帯キャリアメールなどの場合は、songha@maledesongha.comを指定受信して下さい。

メールマガジンに関するお問い合わせはコチラ

公式ツイッター
@tw_de_songha_sc

Latest Entry
Archive
Search
Mobile
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
メモ:つまり、
2013.02.12 Tuesday 16:09
闘う事とは疑う事に他ならない。現代における価値を、習慣を、あらかじめ用意された全ての言葉を。刷り込まれ自動的になった自分の言葉を。

疑いのない表現は作品を堕落に導く。疑いの痕跡はわずかな抵抗でも受けとる者の心をこじ開けて、あるスケールを植え付ける。枠の外側に意識を飛び立たせる。きっとあらゆる芸術行動の本来の目的はそこにあって、その時に人はそれまで頑なだった事柄にふと目を向けもう一度何かを考え出す、赦しや理解や邂逅の源がそこにはある。僕たちの仕事はそれを信じる事で、そのためにあらゆる事を疑う事だ。あらゆる一方向的な価値と闘う事だ。そしてそれを臆面もなく大衆の面前で胸を張って言い放ち、時に噛み砕いて、目線を同じにして、誠心誠意伝える事だ。それはそれは大変な事だ。

図太く、しなやかに、自分の殻に閉じこもることなく、一歩づつそんな表現を模索していきたい。

帰国後、いくらかの観劇を終えてふとそんな事を思う。
| 成河(そんは) | 雑感 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
『僕に炎の戦車を』が
2013.02.06 Wednesday 01:50

終りました。


昨年の9月から始まって東京、大阪、ソウルへと続く長い旅でした。こと演劇の現場に於いては無理解や無寛容がどうやっても許せない、そんな青二才には少々辛い時間もありました。それだけの規模だったという事、つまりそれだけの人に見てもらえたという事。しかし僕たちはそこに甘んじずに努力と忍耐を積み重ねてきたし、さすがの韓国人は終わりよければ全て良しとする陽のエネルギーに満ちていて、そこにある出会い、交わした言葉、互いに残した爪痕は、最終的に全て意味のあるものとして僕の、そしてきっとそれぞれの行く先を照らします。

「爪痕を残す」からにはこちらも何かしら残されるんだ、というごく当たり前の事を今思います。目の前の人間と向き合いお互いに痕跡を残す事、関わり続ける事、痛みを分ける事、チャラにならない何かが残る事、それでやっと僕は演劇をやって良かったと思えます。なかなかどうして、とことんまでやりきった5ヶ月でした。とことんまでそれを感じてくれた人たちでした。本当にありがとう。。여러형들 동생들 선생님들에게 진심으로 감사드립니다...

さて、僕はこういう事で世の中が良くなると本当に信じているんですが、実際の社会というものは中々そんな戯れ言を聞き入れてはくれません。そして演劇を社会に対して開くには、どうやってもそこといつかは対峙しなければならないのです。俳優芸術とは幾重にも覆われた壁を破って人と関わり続ける事だと思います。それには無防備では済まされない思索の積み重ねが必要です。今の僕にははっきり言って何も出来ません。ただただ孤独に思索を巡らせる事しか出来ません。けれどその事が少しでも人の心から心へと流れて行くように、今は小さな声でも、声帯が千切れるまでささやき続けたいと思います。そうやって僕の信じる俳優を続けて行きたいと思います。


何やら深刻でへヴィーな感じに聞こえるかもしれませんが、僕は明るいです。改めて人と自分を信じることが出来た公演でしたから。応援して下さった皆さまにもこの場を借りて、あらためて心からの感謝を贈ります。どうもありがとうございました。今年は始まったばかりです。倒れても倒れてもまた起き上がって、この種を育てます。どうか見ていて下さい。それでは。



| 成河(そんは) | 雑感 | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
←back 1/1 pages next→